先日、縁あって伊勢神宮にお参りに行って来ました。
伊勢神宮は外宮と内宮が少し離れたところにあり、
順番を守って外宮→内宮の順にお参りしてきました。
それぞれおまつりしている神様が違います。
ところで、今回初めて知ったのですが、「遷宮」といって、
20年に一度、神様のお住まいが新しく
つくりかえられるのだそうです。
建物はもちろん、手前の石段、装束もです。
五十鈴川にかかる橋もですが、それは3年前に新しく
されたそうです。
写真は、来年うつされる新たなお社が作りかけのところ。
遷宮が終われば、伊勢神宮はさらに混みそうですね。
今回も、人がたくさんでしたが、全く動じないパワフルな
空間でした。