先日来られた方は、数日前身体を強く打ってしまい、
今も痛みがあるとおっしゃっていました。
いつもどおりの鍼をしたあとは、最も押して痛いところに、
「知熱灸」というお灸をしました。
これは、大き目のお灸を使い、熱さを感じていただいたところで
取り除く、というものです。
特に圧迫や打撲したところに使いますが、
手当てが早いほど効き目も良いようで、お灸をしたら
だいぶ痛みがおさまった、とのことでした。
わたしは、正座のし過ぎで足の指がおかしかったとき、
つまり、自分の身体(お尻?)で指を圧迫したということで、
この「知熱灸」を何度もやってもらいました。
(おかげで今はだいぶ良いです)
なお、打撲したときは、押して痛いのを我慢して、
よく揉むと、後々、お血がたまらず、全身への影響が
少なくてすむようです。お試しを。