【県内小旅行】上高地
長野県民でありながら、今まで一度も行きたいと思ったことのない上高地。なぜなら、物ごころついた頃から、上高地=人が多すぎる観光地、という印象があったからです。わざわざ人混みをかきわけて自然を見に行かなくても、自宅の目の前に… もっと読む 【県内小旅行】上高地
長野県民でありながら、今まで一度も行きたいと思ったことのない上高地。なぜなら、物ごころついた頃から、上高地=人が多すぎる観光地、という印象があったからです。わざわざ人混みをかきわけて自然を見に行かなくても、自宅の目の前に… もっと読む 【県内小旅行】上高地
今年の秋は、北陸食い倒れツアー?に参加してきました。北陸は、福井と金沢。特に、福井は初めてです。 福井は、有名なセイコガニを使った、「開高丼」を食べに。わたしは全く知らなかったのですが、すぐに予約でいっぱいになってしまう… もっと読む 【旅行】北陸への旅
新屋山神社 マニアックな人たちの間で人気の神社です。 わたしは麓にある本宮の方が好きですが、こちらの奥宮は富士山の二合目にあり、この神社に行くための林道をさらに上がると、富士山の静かなエネルギーを感じることができるので、… もっと読む 【神社めぐり】山神社と北口本宮浅間神社
群馬県にある榛名神社に行ってきました。 桜には少し早かったのですが、パワフルさは変わらず。 拝殿奥の岩が本殿の形をとっていて、この岩の中にご神体がおさめられているそうです。 以前こちらで正式参拝させていただいたときには、… もっと読む 【神社めぐり】群馬県榛名神社
群馬はお隣の県ということもあって、上田からは結構近いのです。 下道で2時間前後ですから、県内を移動することを思えば、あまり大差ないんですね。 今回も、1年半前の群馬ツアーと同じく、伊香保神社、榛名神社への参拝を させてい… もっと読む 群馬に行ってきました
週末、広島は宮島へ行ってきました。 友人たちと、広島の友人に会う、というのも目的の一つです。 宮島は初めてでしたが、とても美しいところでした。 宮島へ行くことになってから、複数の方に、宮島観光のオススメを教えていただきま… もっと読む 宮島へ行ってきました
先日、仲間たちと江ノ島を訪れました。 昨年江ノ島を初めて訪れてからその雰囲気に魅了され、 今回は、仲間の個展を見るのに合わせての訪問となりました。 一番パワフルな岩屋は、昨年の台風の被害により閉鎖されていましたが、 それ… もっと読む 江ノ島訪問
今年も、初詣は軽井沢の熊野神社へ。 ヤマトタケルと八咫烏伝説の残る神社です。 満月前日にスーパームーンも出ていて、群馬県側の眺めも美しく。 ご神木もご神気あふれています。 何だかカッコイイオリジナル御朱印帳もGET! 昨… もっと読む 初詣はいつもの神社に
群馬県に鎮座する一之宮は、貫前神社。 お隣の県といえども、初めて耳にした神社。 ご祭神は、フツヌシノカミ。 気持ちの良い快晴の日、ここに、仲間たちと参拝することができました。 本殿に向かって左側にある摂社、抜鉾若御子神社… もっと読む 群馬の一之宮
週末の休日、友人とそのお仲間の方々と一緒に、諏訪大社をまわってきました。 地元の方にご案内と説明もしていただいて、なかなか知ることのできないあれこれを教えていただきました。 また、今まで知らなかったのですが、上社のすぐそ… もっと読む 諏訪大社4社